ママのおもちゃ箱

子供4人のママだけど、たまには遊んでもいいじゃない。

セブンイレブンで出来る!トラベラーズノートのオリジナルリフィルを「小冊子印刷」で作ってみた

f:id:yucca103:20170916171635j:plain

 2018年の手帳販売が始まりましたね。手帳が好きすぎて、毎年毎年色々手を出してきたのですが、来年はトラベラーズノート1本で行くことに決めました。

それに伴いぶち当たるのは、リフィルをどう使うか。

トラベラーズ愛用者はそういう部分も含め、自分に合った形をカスタマイズしていくのを楽しむのですが、セブンイレブンで「小冊子印刷」が出来ると言うので、自分だけのオリジナルリフィルを作ってみました。

 個人データを持ち歩きたい

毎年どの手帳でも必要になるのは、月間・週間を管理するノートや無罫線・方眼などのメモ用ノートなんですが、手帳を変えるたびに書き換えなきゃならない「個人情報」的な部分を、どうにか翌年に持ち越す方法はないものか?と思ってました。

過去に使ってた(と言うか、今年も使ってるのですが)KOKUYOさんから出てる「ジブン手帳」というのがあります。

www.kokuyo-st.co.jp

こちらは、3冊ひとまとめ…という言い方は雑かもしれませんが、

  • 毎年変える必要のあるノート「DIARY」
  • 一生涯使えるノート「LIFE」
  • メモ帳として使えるノート「IDEA」

で構成されてる、とても使いやすい素敵な手帳です。ただ、トモエリバーという紙質がどうにも合わない。でも「LIFE」のような不変的なデータの持ち出し方は気に入っていた。この「LIFE」部分を自作できないかな?と思ったのが事のきっかけです。

フォーマットを作る

個人的に欲しいなーと思っていたのは、

  • パスワードを書き留めておけるもの
  • 緊急連絡先
  • 死ぬまでにやりたいこと100

あと、過去にトラベラーズノートパスポートサイズの限定リフィルで、めっちゃ素敵なのがあったんです。パーソナルページがパスポート仕様になってるやつ。(気になる人はググってください。)

そんな限定品、今さら手に入るわけもないので、無いものは作ってしまえ!

①サイズ

今回作るリフィルは、トラベラーズノートパスポートサイズ(以下TNP)のリフィル。TNPはB7サイズですが、日本で一般的なJISではなく、ISOという規格のB7サイズです。

このサイズに対して、余白5mmで計算して88mm×120mmで作りました。

②デザイン

私はIllustratorを使用してます。エクセルでもワードでもOKです。使いやすいものを使ってください。

ここで大事なのが用紙サイズですが、ネットで調べたところセブンのプリンターで出力できる最小サイズはB5ということでした。2P見開きで印刷することを考えてB6の用紙サイズに対して上記サイズのものを作る…という流れになります。

f:id:yucca103:20170916202740j:plain

↑こんなイメージ (汚い絵ですみません)
 左とじの冊子を作りたいので、奇数ページは左寄せ、偶数ページは右寄せに作るのがポイントです。

f:id:yucca103:20170916204640j:plain

 

f:id:yucca103:20170916205140j:plain

また、冊子印刷する時のページ数は一般的に8の倍数で作るといいと言われています。でも今回は、1枚の紙に対して裏表合計4P分印刷出来ることになりますので、

  • パーソナルページ 1ページ
  • 死ぬまでにやりたいこと100 8ページ
  • パスワード 4ページ
  • 緊急連絡先 2ページ
  • 家族の写真 1ページ

と、4の倍数で計算しました。(あ、8でも大差ないですね) 

③データの保存

PDFの形式で保存しましたが、JPEGでもTIFFでもOKです。セブンの公式で同人誌作成向けのサイトがあるので貼っておきますが、PDFとJPEGTIFFの場合で工程に分岐が発生します。私は見落としていたので現場でテンパりましたw

www.doujinshi-print.com

白黒で印刷すると1枚=10円になりますので、今回かかった金額は80円。安さは正義。

残こすは製本…

f:id:yucca103:20170916211519j:plain

無事に印刷できたら表紙を付けて綴るだけ。今回は家にあった不要なTNPリフィルの表紙を再利用しました。下の直線を利用しているので、合わせは楽でした。ズレないように強めのクリップで束ねます。

f:id:yucca103:20170916211902j:plain

中綴じホチキスを持ってる方はそちらのほうがいいです。でも持っていない場合は、ホチキスを開いて、バチバチ打ってもOKです。要はズレずに打てればいいのです。この時下に消しゴムとかおいてやるといいです。コツはためらわないこと!

開きっぱなしの針を指で閉じて、余白部分をカッターで切り取れば完成です。お疲れ様でした(^^)

完成したのはこんな感じ

f:id:yucca103:20170916213438j:plain

【パーソナルページ】

後日何かしらの写真は貼る予定です。(本人じゃないの貼っちゃう〜w)我ながらなかなかのクオリティで出来て満足。

f:id:yucca103:20170916213607j:plain

【死ぬまでにやりたいこと100】

ジブン手帳の時も100埋めてないんだけど、この前「死ぬかも(泣)」って位お腹を痛めた時に(状況が軽すぎる…)、「あ、ピアノ弾けるようになりたい」ってふと何かが降りてきてw

そういうのちまちま書こうと思います。

f:id:yucca103:20170916214007j:plain

【パスワードページ】

もはやこれがないと生きていけない…。ソレくらい大事。adobeアカウントとか、さらっさら覚えてない老いた脳には必須です。落としたらアウトって話もあるけど、個人的にはPCとかアプリとか使うほうがよっぽど危険にさらされていると思うの。いくらデジタルな世の中でも、アナログの方が大事なこともちゃんとある。

f:id:yucca103:20170916214454j:plain

【緊急連絡先のページ】

あたしに万が一の時があったら…ってのが一番だけど、子供関係の書類とかにも書く会社の住所とか電話番号とか、あまりいないけど親戚のとか。意外にスマホに記録しててもパッと出せないんだよね〜。断然手帳のほうが早い。そういった意味でも作ったページです。

f:id:yucca103:20170916215943j:plain

そして先日、2018年の日付入りリフィルも購入しましたー。コレで手帳関係の準備はOKです。

まとめ

既存の手帳だと、自分の生活にあったものがなくて悩んでる人って結構いると思うんです。無罫線に自分の好きなことを自由に書ける人はいいんですが、私はある程度の型が決まってないと不安になるタイプなので、色んな手帳見ながら「このページは欲しいけど、このページは活用しなそうだからもったいない」って思うんですね。そういった意味でも、自分だけが使いやすいものを作るのに、冊子印刷が気軽にコンビニで出来るようになったことはとても大きかったです。